なぜ音読をすると英文が(速く)読めるようになるのか?
音読をやることの目的は、『英文が日本語を解さないで理解できるようになる』ということにあると思います。
どうしてそのように読めるようになるかと言えば、一つは慣れによるものです。これは音読を謳うどの本にも根拠として書いてあると思いますが、もう一つの理由と考えられるのは・・・
例えばThere is a pen on the deskという文があるとする。
皆さん意味はわかりますよね?
この文に対して英語人は『あ、ペンが机の上にあるんだな』と考える。
しかし日本人は構文をとることを中心に習うので逐語訳的に『そこ ある ペン 上に 机の』という形で構文をとってから「机の上にペンがある」という風に意味を解することになる。
つまり
Ⅰ:There is a pen on the desk
↓↓
Ⅱ:そこ ある ペン 上に 机の
↓↓
Ⅲ:机の上にペンがある
というように3ステップ踏んで英文を理解しているんですよ。
ところが英語が出来る人はⅡを飛ばし、Ⅰ⇒Ⅲという流れで英文を理解しているのです。
気づきましたか?英文が出来る人は英文を解釈するにあたって皆さんより1ステップ少ないのです。だから一文を読むのが速いのです。
そして、音読とはこのステップⅡをなくすという一見困難に見えることを誰にでも可能にする素晴らしい方法なのです!!
コメントする