勉強方法.com|無料で学べる勉強方法メディア!

公立高校のペース

公立高校の授業のペースって、下手すると12月くらいまでかかります。

最悪な所では、その時に日本史の近代は学校で終わらないから自分でやってくれー
なんて言われて、1月がセンターです。絶対ムリ。

こんなペースが妥当だろうか。
4月~6月→暗記、7月~9月→基本問題、10月~12月→応用問題、1月~2月→過去問題

学校のペースは無視してやらないと受からないよ!


mail-contact-free15
こういうのってなかなか送りにくいけど、、
疑問を解消した君はライバルたちよりも一歩前にいる! 勉強や受験に関するお悩みなどお気軽にご相談ください!





シェアしていただけると中の人たちが小躍りして喜びます!
また運営のモチベーションにもなりますので、是非ご協力お願いします!
URL :
TRACKBACK URL :

コメントする

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Facebookでコメントする


  • Pick up!
  • カテゴリ
  • タグクラウド

Return Top